あまり聞き覚えのない言葉かもしれませんね。簡単にいうと、打球がターゲット方向に対してストレートに飛び出し、右に曲がりながら飛んでいくボールです。ターゲット方向に飛んでいくということはクラブのインパクトにおける軌道がストレートになっている可能性が高いということですから、もしそうであればこの点は良い点として挙げられます。
また、曲がっていく度合いですが、仮にそれ程大きくない場合はフェードボールといってもよいでしょう。このフェードボールを持ち球として活躍しているプロゴルファーも多くいます。飛距離の出るフェードボールはパワーフェードと呼ばれることもあります。